クリニックの受付に、コロナ飛沫感染対策用アクリルパーテーションのご提案
クリニックの受付に、コロナ飛沫感染対策の目的で、自作でアクリルパーテーションを設置してはいかがでしょうか。
アクリル透明板を脚で支える形等、ホームセンターの道具で自作して立てかける事が出来ます。
或いは、押し入れに使うつっぱり棒を支柱に縦てに置いて、厚手の透明ビニールで視界を確保した壁を作り支柱で固定します。
ビニールの下方をハサミで切り取って、診察券等の受け渡し用の最小限のスペースを作ります。
マスク入手困難な医療機関や、病院や介護施設の受付など、対面することが多い場所で有効です。
#クリニック開業・医院開業は弊社グランデュールまでご相談下さい#
- HOME>
- 新着情報
- 2020/03/12
- クリニック開業時の接遇講習
新たにクリニック開業をされる場合、初めて来院される患者様との接遇は特に気を配りたいものです。
弊社グランデュールでは、クリニック開業時に、院長先生とスタッフ様への接遇講習も対応しております。
今までの講習内容に加えて、更に内容の濃い接遇講習を実施できるように、
弊社の社員が、元キャビンアテンダントのプロの接遇講師の元で、勉強会に参加して参りました。
詳しい内容全ては書ききれませんが、今まで以上に質の高い接遇講習をご提供できることと思います。
人の第一印象は、視覚では0.6秒で55%が決まるとも言われております。
笑顔を作る練習は、口角をあげて、「ウイスキー」とのばして発したときの表情が理想と言われております。
聴覚では、話す声のトーン、大きさ、抑揚、間の取り方で38%決まるそうです。
機械的な挨拶だけでなく、相手の方に合わせた一言を添えると、心に響くものです。
「あいさつ」の文字を頭に
あかるく
いつも
さきに
つづける
を意識すると良いでしょう。
当たり前の接客基本挨拶を大切に見直しましょう。
お帰りの際には、お気を付けて、を一言添えると、意識が行動に影響を与えている事でしょうか
実際に統計を調べると事故の発生率が減っているそうです。
患者さんの不満の多くを細分化してみると、待ち時間の長さや不明確さはよく知られている所ですが
スタッフさん同士で、大声で会話している事を聞く事も意外と大きなストレスにつながっているようです。
また、忙しいを見せない事もプロとして大切なところのです。
電話対応の場面においては、ハードクレームの80%が、正しく内容を聞かされていない事に対してだと言われております。
常に分かりやすい説明を意識しましょう。
特に電話での声のトーンは、話の内容より印象に残りやすいので気を付けましょう。
以上、一部ポイントをご紹介致しました。
これからクリニック開業される先生に、少しでも弊社がお役にたてれば幸いでございます。
弊社グランデュールに何なりとご相談ください。
弊社グランデュールでは、クリニック開業時に、院長先生とスタッフ様への接遇講習も対応しております。
今までの講習内容に加えて、更に内容の濃い接遇講習を実施できるように、
弊社の社員が、元キャビンアテンダントのプロの接遇講師の元で、勉強会に参加して参りました。
詳しい内容全ては書ききれませんが、今まで以上に質の高い接遇講習をご提供できることと思います。
人の第一印象は、視覚では0.6秒で55%が決まるとも言われております。
笑顔を作る練習は、口角をあげて、「ウイスキー」とのばして発したときの表情が理想と言われております。
聴覚では、話す声のトーン、大きさ、抑揚、間の取り方で38%決まるそうです。
機械的な挨拶だけでなく、相手の方に合わせた一言を添えると、心に響くものです。
「あいさつ」の文字を頭に
あかるく
いつも
さきに
つづける
を意識すると良いでしょう。
当たり前の接客基本挨拶を大切に見直しましょう。
お帰りの際には、お気を付けて、を一言添えると、意識が行動に影響を与えている事でしょうか
実際に統計を調べると事故の発生率が減っているそうです。
患者さんの不満の多くを細分化してみると、待ち時間の長さや不明確さはよく知られている所ですが
スタッフさん同士で、大声で会話している事を聞く事も意外と大きなストレスにつながっているようです。
また、忙しいを見せない事もプロとして大切なところのです。
電話対応の場面においては、ハードクレームの80%が、正しく内容を聞かされていない事に対してだと言われております。
常に分かりやすい説明を意識しましょう。
特に電話での声のトーンは、話の内容より印象に残りやすいので気を付けましょう。
以上、一部ポイントをご紹介致しました。
これからクリニック開業される先生に、少しでも弊社がお役にたてれば幸いでございます。
弊社グランデュールに何なりとご相談ください。
- 2020/01/10
- クリニック開業無料セミナーのご案内
- 2019/09/11
- クリニックでのトラブル防止対策として、防犯カメラと集音マイクの利用法について
クリニックでのトラブル防止対策として、防犯カメラと集音マイクの利用法について
クリニック開業・医院開業されてから、患者さんが増えてくると
ある一定の割合で、クレーマー気質の方も現れてくることがございます。
例えクリニック側に一切落ち度が無くても、受付でごねられたり、大声でクレームを叫んだりされると
他の患者さんからクリニックのイメージも損なわれかねません。
クレームを全くゼロ%にする対策はありませんが、少しの工夫でかなりのリスクが軽減できます。
クレームの一つに、所謂「言った、言わない」状態になると証明する手立てがなく
只々、お互いの主張を繰り返しヒートアップして、無駄に時間だけが過ぎていくケースがございます。
そこで、内装に違和感を与えないようにさりげないレイアウトで、受付や診察室に防犯カメラと集音マイクを設置する方法がございます。
例えば、受付でまだ支払をしていないのに、一万円出しているからおつりを渡すよう要求をしてきたり。
診療で明確な説明をしたのに、聞いていないと主張されたり
説明に対して、同意したのに同意していない等、様々なトラブルが考えられます。
これらの状況を客観的に映像と音声で証明できれば、かなりの確率でトラブルの絶対量を減らせるでしょう。
一度設置すると、日ごろの手間も殆どなく、自動的に映像と音声を録画録音。
ハードディスクに保存して古いデータから上書きしてご利用できます。
弊社在籍の防犯設備士が、先生のご要望に合わせたご提案が可能でございます。
クリニック開業・医院開業される先生は、お気軽にご相談下さい。
クリニック開業・医院開業されてから、患者さんが増えてくると
ある一定の割合で、クレーマー気質の方も現れてくることがございます。
例えクリニック側に一切落ち度が無くても、受付でごねられたり、大声でクレームを叫んだりされると
他の患者さんからクリニックのイメージも損なわれかねません。
クレームを全くゼロ%にする対策はありませんが、少しの工夫でかなりのリスクが軽減できます。
クレームの一つに、所謂「言った、言わない」状態になると証明する手立てがなく
只々、お互いの主張を繰り返しヒートアップして、無駄に時間だけが過ぎていくケースがございます。
そこで、内装に違和感を与えないようにさりげないレイアウトで、受付や診察室に防犯カメラと集音マイクを設置する方法がございます。
例えば、受付でまだ支払をしていないのに、一万円出しているからおつりを渡すよう要求をしてきたり。
診療で明確な説明をしたのに、聞いていないと主張されたり
説明に対して、同意したのに同意していない等、様々なトラブルが考えられます。
これらの状況を客観的に映像と音声で証明できれば、かなりの確率でトラブルの絶対量を減らせるでしょう。
一度設置すると、日ごろの手間も殆どなく、自動的に映像と音声を録画録音。
ハードディスクに保存して古いデータから上書きしてご利用できます。
弊社在籍の防犯設備士が、先生のご要望に合わせたご提案が可能でございます。
クリニック開業・医院開業される先生は、お気軽にご相談下さい。
- 2019/08/05
- 大山駅から徒歩2分、医療法人居抜きビル物件のご紹介