新着情報

  • HOME>
  • 新着情報
2019/07/05
年収1億円以上の都道府県別人口
年収1億円以上の都道府県別人口

クリニック開業・医院開業後に、患者様を増やして順調に法人化へ
その後、分院を展開して年収1億円を超える先生も多数おられます。

そんな夢のある話ですが、ちなみに年収1億円以上の都道府県別の人口を出した時
どんな順位になるか興味のあることろです。

■(都道府県別)年収1億円以上の人口(2016年)

上位5位都道府県

・1位 東京 7,947人
・2位 神奈川 1,797人
・3位 愛知 1,393人
・4位 大阪 1,317人
・5位 埼玉 1,079人


注目のポイントは、愛知県が大阪を抜いて3位
埼玉県が5位に入っているところです。
年収1億円以上の都道府県別人口
2019/07/05
日本を取り巻く現状と、東京オリンピック後の市況予測について
日本を取り巻く現状と、東京オリンピック後の市況予測について

クリニック開業・医院開業される先生も、東京オリンピック開催後に市場にどの様な変化が予測されるか気になるのではないでしょうか
今回は最近話題にあがりました、日本を取り巻く現状と、東京オリンピック後の市況について
内容をピックアップして取り上げてみたいと思います。

あくまで一研究者の方から聞いた予測の為、可能性の話となります。


■日本を取り巻く現状

・アベノミクスにより現実に起こっている事
景気は回復するも消費が低迷
未だ、インフレ率目標に届かず
企業収益はバブル期超えの状況
本格的な景気回復は道半ば
雇用の改善は見受けられる

・株式市場は世界的に調整局面に入りつつあるが、特に日本株は低迷に推移している。

・セクター別では、銀行株が長期的にわたり低迷している

・平均寿命 2017年の実績は、男性が81,1年 女性が87,2年と過去最高更新

・日本在住の日本人は、2011年以降、8年連続で減少(18年はマイナス42.8万人)
これに対して、外国生まれ(外国籍)の外国人は6年連続増加(18年は+16.5万人)
この結果、日本の人口の減少数は、18年でマイナス26.3万人と減少幅が緩和している。

→少子高齢化・人口減少社会による国力低下を緩和する施策としては、外国人居住者を受け入れる体制を構築

・訪日外国人旅行数は、2011年の622万人から2018年には3,119万人へと急増
当初の牽引役は、①円安効果、②ビザの緩和、③LCCの乗り入れとの見かた
その後、「爆買い」から「モノからコトへ」「体験型」「インスタ映え」へと変化

・外国人定住者は、18年6月末で264万人、総人口の2%に達している。


■東京オリンピック後の市況予測

・少子・高齢化の進行、外国人定住者の増加、インバウンド拡大の流れが加速化
・外国人定住者の増加は、新たなビジネスチャンスと捉えるべき
 インバウンド需要と外国人定住者がもたらす効果
 地方不動産が活性化し、地域によっては成長ポテンシャルが高まっている
・不動産価格は「値上がり益期待」から「収益を生み出せるか」にシフトする
・雇用環境、給与水準は上昇基調にあり、完全失業率、有効求人倍率はポジティブな状況
・中国経済の減速、国内物価上昇圧力、消費税引き上げ等の影響が懸念される。
・東京オリンピック後、団塊の世代が後期高齢者入りする
・外国人居住者の増加、スタートアップ企業の増加で経済全体が持ち直す
・医療技術の抜本的進歩により、健康寿命が大きく伸びて経済成長率が高まる
・メタンハイグレードなどの資源発掘により、日本が資源輸出国となる
・バブル当時と現在の不動産市場との違いは、買い手の主役が外国人に変わった事。
 日本人が価値を見出せなかった、地方の寂れた田舎にスポットがあたることも
 キーワード「インスタ映え」「パウダースノー」「古民家」などの切り口
日本を取り巻く現状と、東京オリンピック後の市況予測について
2019/06/24
医院開業時の看板広告の種類について
医院開業時の看板広告の種類について

医院開業前にご利用されますポスティングや看板広告には、色々な種類があります。
どんな内容をどの層にPRしたいのか、費用対効果を見極めて取捨選択する事が大切になります。

例えば駅看板を例にあげますと
ホームで待っている時に目にする看板や、ホームまでの出入りする階段を昇降するところに掲示する看板もあります。
また、駅構内にある近隣地図の周りに医療機関など準公共施設を入れた看板もあり、ホーム側の看板と別会社が窓口をしています。

電柱看板もNTTと東電と別の会社で、それぞれの別々の電柱看板を管理しています。
車両の一方通行がある道路では、電柱看板を車に向けてPRしたいのか、歩行者に向けてPRしたいかによって表現が変わる為、注意が必要です。

野立て看板は、場所によって効果が極端に違ってきます。
昼と夜、人の流れを見て参考にすると良いでしょう。


バスも社内の中刷り広告だけではなく、アナウンス広告といった音声による広告もあります。
診療される患者さんのターゲット層が、どの交通機関を利用してしいるのか、流れを良く分析されると良いでしょう。

ポスティングにも、新聞の折り込みチラシや、新聞に折り込まずポストに投函するポスティング
郵便局から郵便物として投函するDM等、いくつかの種類がございます。
マンションによっては、ポスティングを禁止している建物のある為、
通常のポスティングよりは、郵便物のDMとして送る方が、ターゲット先のお手元に届く確率は高くなります。

広告の効果としては、ホームページが大切である事に間違いありません。
ポイントと致しまして、スマートホンを利用して診療所を検索する事が増えている為
スマートホンで見やすいホームページを用意する事は極めて重要となります。

まずどの層にPRしたいのか検討して、どの様な媒体が、どのくらいのコストで利用できるか情報を集めて
投下するコストを最大限効果が発揮できるように考えましょう。

当社でも、各広告会社の利用法や、ホームページのアドバイスとご提案をしております。
是非お気軽にご相談下さい。
医院開業時の看板広告の種類について
2019/06/07
展示会出展のご案内
展示会出展のご案内

第2回 医療機器・設備 EXPO 東京
(旧称:病院イノベーション展 東京)
会期: 2019年10月23日[水]~25日[金]  
会場: 幕張メッセ


弊社グランデュールが、診療所の内装工事やリフォームを手掛ける株式会社 S PLANさんと共同で出展致します。

当日は、気になるエリアの無料診療圏調査
不動産業者専用サイト「レインズ」をその場で起動して、戸建てやテナント等のご物件情報ご紹介
計画物件・医療モール・居抜き物件情報のご紹介
内装工事の事例ご紹介
内装工事やリフォームのご相談やアドバイス等
多数お得な情報をご用意致します。

クリニック開業・医院開業や、分院展開をご検討されている先生は是非、弊社のブースへお立ち寄り下さい。
展示会出展のご案内
2019/04/01
広告媒体のご紹介
広告媒体のご紹介

クリニック開業・医院開業後の広告媒体として、ホームページ・タウンページ・電柱看板・駅看板・バスアナウンス等、色々な媒体が多数存在します。
今回は少し珍しい広告媒体をご紹介致します。

それは、映画の劇場ロビーで待たれているお客様へ向けた広告です。

劇場ロビーにチラシやパンフレットを設置したり、「映画予告・劇場情報」と「広告」を開店から閉店まで
1ロール6分15秒で繰り返し放映。
広告10枠。

「広告×映画予告・劇場情報」を放映することで媒体への関心度を高めます。

二次利用について
デジタルサイネージで放映しているコンテンツをYouTubeでも再生可能です。

ご興味持たれましたら取り扱い業者をご紹介致します。
ご遠慮なくお問い合わせください。
広告媒体のご紹介
pagetop