新着情報

  • HOME>
  • 新着情報
2018/10/17
当社独占物件掲載
大宮駅周辺の医療ビルで、当社独占物件のご紹介が可能となりました。

詳細は当社ホームページ、「良物件、人気物件を押えたい」を選んで頂いて、お問い合わせNo、S-022にて
ご確認下さい。

一階に整形外科様がご開業中、周りに競合医院が少なく、人口が増えていて良い環境で、賃料が安いです。


クリニック開業・医院開業のことなら、当社にご相談下さい。
当社独占物件掲載
2018/10/15
印象に残る医院の内装・環境
来院された患者さんに良い印象が残れば、クリニックにとって大きなメリットとなります。

記憶に残る良い印象の種類は多岐にわたります。
例えば診療・治療の技術が素晴らしい、説明が分かりやすい、受付業務が丁寧、清潔感がある等あげられます。


今回は今まで実際に数多く訪問させて頂いたクリニック・医院・診療所様、
建物内部の内装や設備で印象に残ったものにスポットをあててご紹介したいと思います。

内装設備に絡むものは、特に新規医院開業・クリニック開業される先生は前もって建築側と相談すると良いでしょう。


「人間、五感に伝わり感じたものや感動した事は印象に残りやすい」

■待合室に大きな水槽

キレイな熱帯魚の動きを眺めていると、心が癒されてリラックス効果があります。
通常の水槽を置いてもキレイですが、建築と一体化して医院待合室の壁や柱と一体化した水槽はインパクトが大きく印象に残ります。
レンタル水槽業者を利用できるので、魚や水槽の洗浄はもちろん、春夏秋冬の季節でアクアリウム内の演出までしてくれるオーダーもあります。
(ご興味がございましたら業者のご紹介も可能です)

■トイレがまるでテーマパーク

トイレにはやはり清潔感が求められますが、更にそのうえの居心地と楽しさを目指した内装。
待合室のトイレが「ジャングル」をテーマに作られていました。
内部の壁紙には、色鮮やかなジャングルの動物たちが描かれており、ライトアップ。
ジャングルを連想させる植物が配置されて、便座が上がるとジャングルに居るような音が流れます。

■アロマで常に良い香り

アロマの香りでおもてなししている医院様も増えていまして特別珍しいわけではありませんが
やはりリラックス効果もあり、良い印象につながります。
(ご興味がございましたら業者のご紹介も可能です)

■レントゲン室内が海中、CT装置が潜水艦のイメージ

ある歯科医院様のレントゲン室内部の壁紙は、熱帯魚が泳いでいて、まるで海中に居るような景色。
CT撮影装置に座ると、潜水艦の中から海中を眺めているようか気分になり
普段慣れないレントゲン撮影の場面でも、緊張させないような演出がされておりました。


■徹底的にお子様にやさしい環境を提供
小児の患者さんが非常に多い歯科医院様で、治療のチェアユニットで上を向いたも状態のお子様が少しでも安心できるよう
各チェアユニットごとの天井にモニターが壁埋め込みされていて、映像を流していました。
また全ての院内のドアに、指の挟み込み防止アコーディオンが装着されていて
徹底して小児患者にやさしい環境の提供を心掛けている意識が伝わって来ました。

お子さんに医院を気に入ってもらえると、お母さんも患者として来院するサイクルが出来上がっている印象でした。


クリニック開業・医院開業時に、何か特色のある内装を考えてみるのはいかがでしょうか。
印象に残る医院の内装・環境
2018/10/12
右肩上がりのクリニックに多い共通点
右肩上がりのクリニックに多い共通点をご紹介します。


企業でも同じことが言えるようですが
業績が良いクリニックや診療所には、ある興味深い共通点があるようです。

それはシュレッダー周りが常にキレイに掃除されている事!

意外かもしれませんが、関係性を紐解いていくと納得できるところがあります。

理由として、シュレッダーの周りは、粉砕した紙屑など比較的散らかりやすい場所。

その周りが常にキレイであることは、院長先生やスタッフさんが周りの環境に気を使っていて
常に気が付いた人が、自ら率先して改善しようとしている高い意識を持っている事の表れ。

この意識が患者さんに対する気遣いであったり
医院内の雰囲気であったり、色々な場面で良い方向に向かっているようです。

医院内のシュレッダー周りはいかがでしょうか?




クリニック開業・医院開業のことなら、当社にご相談下さい。
右肩上がりのクリニックに多い共通点
2018/10/05
ワールドデンタルショー2018
パシフィコ横浜にて開催中の、『第8階ワールドデンタルショー2018』を視察して参りました。
歯科に関わる殆どのメーカー各社が、一堂に会して触れられるので
新規クリニック開業・医院開業・分医院開業するご予定の先生には、大変おすすめの展示会です。
明日・明後日も開催しており、無料で見学できます。

複数のブースがございますので、多めに名刺をご持参して行くと良いでしょう。

インパクトがある内容としましては、
VR(Virtual Reality)、仮想現実「非現実の世界を、まるで現実のように感じさせる」に加えて、
AR(Augmented Reality)、拡張現実「実在の風景に、バーチャルの視覚情報を重ね、目の前の世界を“仮想的に拡張する」等、最新のシステム紹介されています。

CT各社のコンパクト化、低価格化、3D表示技術の進歩を感じられます。
チェアユニット各社高級感を前面に出したラインナップが増えている印象を受けました。
電子カルテのクラウド化も各社進んでおります。

期間中、講演セミナーが数多く企画されているので
ご興味のある講演セミナーを事前にお調べして
時間を合わせて、ご訪問される事をおすすめ致します。
ワールドデンタルショー2018
2018/09/26
宅地建物取引業取得
東京都から、当社グランデュールの宅地建物取引業の申請が正式に許可されました。
新規クリニック開業・医院開業や、分医院開業で土地建物をお探しの先生を、今まで以上に力強くサポート致します。

宅地建物取引業とは
不動産の売買、不動産の売買の仲介・代理、不動産の貸借の仲介・代理が該当します。

不動産の売買は、一生で一番大きな買い物になるような大きなお金が動きます。
そのような取引を、いい加減な会社に任せるわけにはいかないので
安心して契約が結べるように、厳しい免許制が設けられております。
会社の経営者や、専任の宅地建物取引士が、今まで不正行為をしていないか徹底的に調査されます。

知識が乏しい業者や、消費者を騙そうとする業者が宅建業を営めないようにしております。
免許制により、宅建業者の水準を高く保つ効果が期待でき、不正な取引が行えなくしております。

また当社では、公益社団法人 全日本不動産協会、公益社団法人 不動産保証協会に加入してまして
ご利用者様の利益保護、安全な取引の情報共有に努めます。

不動産会社しか見られない不動産会社専用の日本中の不動産売買物件の情報を、リアルタイムで検索できる検索サイト
レインズ(REINS)を利用できるようになり
お得でタイムリーな不動産案件情報を、先生にお届けして参ります。
宅地建物取引業取得
pagetop